対馬観光のお問い合わせ
、観光パンフレットの請求
は当協会まで(営業時間 8:45-17:30 休業日12/29~1/3)
(一社)対馬観光物産協会WEBサイト 国境の島 対馬へ
(一社)対馬観光物産協会
〒817-0021 長崎県対馬市厳原町今屋敷672番地1 観光情報館ふれあい処つしま
TEL 0920-52-1566 / FAX 0920-52-1585
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
周辺地図
ホーム
>
観光情報
> 観光ガイド - トレッキングガイド予約フォーム
メニュー(ここをクリック)
ホーム
お問い合わせ
お問い合わせ一覧
はじめての対馬
観光お問い合わせ
お問い合わせフォーム
観光パンフレット
地図各種
観光情報
観光情報 一覧
観光ガイド
イベント情報
温泉・体験施設
キャンプ場・海水浴場
資料館
モデルコース
モデルコース 一覧
雄大な自然
悠久の歴史
国境の景観
宿泊・飲食・土産
宿泊・飲食・土産一覧
ホテル・旅館・民宿
オンライン宿泊予約
飲食店・飲み屋
郷土料理
おみやげ品
アクセス
交通アクセス 一覧
対馬へのアクセス
島内アクセス
特産品
特産品情報 一覧
協会ネットショップ
会員ネットショップ紹介
対馬市推奨品
生産者紹介
特設ページ
特設ページ一覧
ふれあい処つしま
対馬のトレッキング
日本遺産・国境の島
対馬の自然
対馬の歴史
個人ホームページ
ブログまとめ
ブログまとめ一覧
自然と生き物
トレッキング
アウトドア
対馬神社群
対馬砲台群
アンゴルモア元寇合戦記
対馬観光物産協会ブログ
写真・映像
写真・映像一覧
写真
映像
観光情報
観光情報 一覧
|
観光ガイド
|
イベント情報
|
温泉・体験施設
|
キャンプ場・海水浴場
|
資料館
観光ガイド紹介
対馬観光ガイドの会やんこも
(事務局 一般社団法人 対馬観光物産協会内)
TEL 0920-52-1566
営業時間: 午前9:00~午後5:00
休業: 年末年始12/29~1/3
〒817-0021
長崎県対馬市厳原町今屋敷672番地1
観光情報館ふれあい処つしま
>>
「対馬観光ガイドの会やんこも」へ戻る
トレッキングガイド予約フォーム
ツアー希望日(必須)
コース選択(必須)
金田城(城山)コース(3時間以内)お客様人数 1~ 5名:ガイド料11,000円
金田城(城山)コース(3時間以内)お客様人数 6~10名:ガイド料15,000円
金田城(城山)コース(3時間超~6時間以内)お客様人数 1~ 5名:ガイド料15,000円
金田城(城山)コース(3時間超~6時間以内)お客様人数 6~ 10名:ガイド料19,000円
山岳コース(4時間以内)お客様人数 1~ 5名:ガイド料12,000円
山岳コース(4時間以内)お客様人数 6~10名:ガイド料16,000円
山岳コース(4時間超~6時間以内)お客様人数 1~ 5名:ガイド料17,000円
山岳コース(4時間超~6時間以内)お客様人数 6~10名:ガイド料21,000円
山岳名(山岳コースの場合)
--
白嶽
有明山
龍良山
開始時刻(半日の場合)
午前9時00分~
午後1時00分~
※午前・午後スタートが基本ですが、飛行機・フェリーなどの出発時間にあわせて調整可能ですので、ご相談ください。
参加者数
名
入山申請済み
入山申請をしていない
※通常の登山目的の場合、入山申請は不要です。
取材・調査などの目的で龍良山へ入山する場合のみ、厳原森林事務所への申請が必要です。許可が下りるまで約2週間ほどかかりますので、余裕をもってお申込みください。
【厳原森林事務所】 TEL 0920-52-0243
移動方法(必須)
登山口集合
ガイドがレンタカーを先導
その他
※タクシー、レンタカーなどで登山口に集合になります。登山口がわからない場合は、宿泊施設などでガイドと合流して先導いたしますが、送迎は行っておりません。
代表者情報
氏名(必須)
電話番号(必須)
住所(必須)
メールアドレス(必須)
(再度入力)
メッセージ
Twitter & Facebook
Tweet