
こんにちは、段々夏が近づいてますね、キジトラです!
先日、ふれあい処つしまの多目的スペースにて、ふれあいマーケットがプレ開催となりました。
梅雨時期で雨予報でしたが、天気もなんとか回復し、沢山の方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
今回急な開催にも関わらず出店してくださった方々にも感謝いたします。
コロナウイルスの蔓延により観光をはじめ多方面において打撃を受けている対馬ですが、
島民の皆様とふれあう時間を提供出来れば、と思い今回イベントを開催致しました。
【ふれあいマーケット】と【Mission of Tsushima】を同時開催。
ふれあいマーケットは、ふれあい処つしまで開催するフリーマーケット。
先日も手作りの可愛い商品がたくさん並んでいて癒されました!
ほかにもベビー服やおもちゃなどもあり幅広い年代の方に楽しんでいただきました。
私もお買い物させていただきました。
Mission of Tsushimaは、親子参加型の子供向けイベントです。
地元のお祭りや地蔵盆も中止が決まるなか、開催を悩みました。ですが…
厳原の街中を周回してもらいながらMissionをクリアしてもらう事や
普段何気なく通り過ぎる街並みも意識すれば、こんなところにこんなものが!?という
発見もあるという事をチャレンジャー達に気づいてほしかったのです。
今回は5つのミッションを与え、見つけたら写真を撮ってきてもらうというもの。
自慢気に帰ってくる子供たちの笑顔にとても癒されました。
と同時に、親御さんのスマホにはミッションと共に写る子供たちの笑顔が輝いてました!

次回のふれあいマーケット開催は6/27(日)です。
出店希望の方もあと1組分、空きがありますので、お早めにお申し込みください。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.tsushima-net.org/news/fureaimarket/
ふれあい処つしまでお待ちしております!