ここにはかつて東洋一の電波塔があり、船舶などの位置確認に利用されていました。現在はその役割を、人工衛星を利用したGPS(全地球航空測位システム)が担っています。オメガの大鉄塔は高さ455m直径3mもあり東京タワーの333mより100m以上もの高さでした。そのためスカイツリーができるまで、日本で一番高い建造物は、オメガ塔だったのです。
現在は解体され、その一部をモニュメントとして眺めることができます。
基本情報
Information
- 住所
- 〒817-1715 長崎県対馬市上対馬大増917番地
- アクセス
- 対馬空港から車で1時間30分、厳原港から車で1時間50分、比田勝港から車で20分