結石山には狼煙台が整備され、朝鮮海域を渡ってくる賊船を知らせ合ったと言います。なぜこの山に狼煙が置かれ防人が配置されたのかについては、白村江の戦で日本と百済の連合軍が敗戦し結果的に対馬のこの周辺の地は防備が重要となったとのことです。
またこの山は、朝鮮出兵時に豊臣秀吉が城を築かせた山でもあります。城の形状、石垣の形態などからも中世の山城であったようです。
基本情報
Information
- 住所
- 〒817-1721 長崎県対馬市上対馬町河内
- アクセス
- 対馬空港から車で1時間30分 厳原港から車で1時間50分 比田勝港から車で15分